NEWSLETTER 毎月1回封書でお送りしているDMからの抜粋です

2025年8月のニュースレターからの抜粋(一部書き換えております)

暑い日が続きますが皆様体調にお変わりはございませんでしょうか。私はこの時期(ルーティンの)早朝ジョギングの時間帯を早めているのですが、そのせいか普段聞きなれない鳥の鳴き声が聞こえてきたり、爽やかな風が頬をかすめたりと優雅で贅沢な時間を過ごしております。4km走り終えた後は汗びっしょりになりますが… (中略) 気分爽快早朝ジョギングお勧めでございます🏃。

 

さて私事で恐縮ではございますが、ワタクシの趣味は海外旅行でございます。私高校生の頃から渡航しておりますが、訪れた先はカリフォルニア州、ワシントン州、オレゴン州(westcoastばかり💧)、ハワイ、グアムだけでございます(各々複数回…)。最近はなかなかまとまった休みがとれませんが、今年もどこかのタイミングで行きたいなとは考えております。いつも個人手配なので時期もなにかも自由…。秋頃にしようかな。フフフ。

 

ところで私共では小さなお子様がご来店されるとハーゲンダッツをお出ししております。先日年長さんのお兄ちゃんが、2歳の妹さんに「ハーゲンダッツおいしいね」と話しかけたところ、妹さんは自信満々に… (中略) その後夢中で食べながらも徐々にウトウトし始めた妹さんに、再度お兄ちゃんが「歯磨きしないで寝たらだめだよ」と語りかけました。「ルールには… (中略) もう私完全に祖父の気持ちかも…。子育てってネガティブな側面よりもポジティブな側面に光を当てることが大事なのだと今になるとよく分かります。

 

私は外食に行くとまずアイフォンで料理を撮る習慣があります(ホームページに載せる定休日のランチ写真…もちろん格式のある場では控えております💧)。ある時ふっと「画面を通して見る料理の方が美味しそうに見えるなぁ」と感じました。同じ料理なのになぜ違って見えるのかな?たぶん画面越しの方が美味しそうに見えるのは… (中略) 以前「人は当たり前になったものにはありがたみを感じない」と何かで読んだ記憶がございますが、どこか通ずるものがあるのかもしれませんね。

 

そう言えば最近接客中に皆様から「よく覚えていますね!」と驚かれることが増えている気がします。確かに前回の接客時の内容を意外と鮮明に覚えていることも多いかも(さすがに1年半も2年も経ったら忘れておりますけれど💧)。私頭は良くないのですが記憶力だけは意外と良いのかな💧ただ覚えているということは嫌な記憶も忘れられないということで… (中略) 嫌な記憶が少ないのは、その時々で溜め込まずに全て吐き出してしまうからかもしれません。友人、知人、仲間、そしてお得意様の皆様にまで弱音を吐きますし愚痴もこぼします。傾聴と共感を心掛けておりますなどと言いながら、実際には私が皆様に聞いてもらっているのかも…。でも聞かされる方は堪ったものではないですよね。ホントにいつもスミマセン💧

 

そうそう先月は野球観戦にも行ってまいりました。オーナーズパーキングに駐車して、オーナーズゲートから入場して、オーナーズレストランで食事をして、バックネット裏の専用シートで観戦して、ラウンジで休憩して。「えっ?オーナー?」勿論本物のオーナーにプレゼントして頂きました💦

top