2024年2月のニュースレターからの抜粋(一部書き換えております)
寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。2月の行事と言えば節分、そしてバレンタインデーでございますね(若い人はあまり興味がないかな…)。本命チョコや義理チョコに加え、最近では男性から女性へ贈る逆チョコなるものも存在するようです。私くらいの年代の方ですと、お高い義理チョコを貰ってお返しにグッチのバックを要求された経験をお持ちの方も少なくないのでは・・・💧今年はどうか義理チョコが届きませんように。フフフ。
さて私事で恐縮ではございますが子供たちの受験が全て終了しました。自分の時よりも気が気でなかったような…。高校受験では希望していた学校に届きませんでしたが、大学ではかつての友人たちと再会を果たせるようで、ルートは違えど同じゴールにたどり着いたとホッとしているようです。親の立場から振り返ってみても、可哀そうなくらい受験、受験の高校生活だったように思います。自分の置かれた環境に… (中略) どのルートにも無駄なことは一切ないと気付かせてくれた子供に感謝しております。ただ留学もしたいようなのでワタクシもう少しだけ頑張らないといけないかな💦
ところで私共のお得意様は極めて優秀な方が多いこともあり、接客中の会話も論理的に話を組み立てて分かりやすく伝えて下さる方ばかりでございます。私もそういう会話に慣れてしまったせいか、たまに頓珍漢な会話が続くとひどく疲労感を覚えます…。最近私は話し方にも伝える順番や話し方の型があるのではと感じております。 (中略) 翻って自分自身に思いを馳せますと、内容をあちこちに飛ばしたり、最初に伝えるべき事項を話さないなどロジカルとは真逆の話し方をしております…。これは私の戦略なのか、ただ馬鹿なだけなのか、はたまたその両方かお分かりになりますでしょうか。答えはただ馬鹿なだけです…。ただ馬鹿な私でも本当にお急ぎのシーンでは・・・
そういえば以前銀座のクラブだったかと思いますが、何度か接待で訪れているうちにママから「相手を満腹にして帰してはいけないのよ」と教えてもらった記憶がございます。 (中略) 何事にも「もう少し」という余韻を残すことは大切なのかもしれませんね。一方で自分自身に思いを馳せますと…、接客時間が年々延びている気が💧お話も3時間を超えてくると、もうお互いに気力を振り絞って話しているような様相を呈してまいります…。それでも中には「僕ワインを買ってくるのでここで朝まで語り明かしましょう」などとのたまう強者もおられますが💦無理だよ💧そもそも私は朴念仁なので、皆様の満足感もなにもあったものではないのですけれど…。
それと私共では医師のお得意様も少なくないため論文のお話などもよく伺います。多くの場合インパクトファクターに起因する価値(かな?)云々も含めて…💧私は無能なので難しいことは分からないのですが、論文を最初から英文で書かれる方も少なくないようで、誤字脱字などは決してあってはならないのだとご教示いただくことは多いかも。一つ誤りがあるだけで「そういう仕事しかできない人間」だとレッテルを張られてしまうからなのだそうです・・・。一方で自分自身に思いを馳せますと誤字脱字どころか、このお便り自体がそもそも非論理的で意味が通らない文章ばかりでございます。不必要な修飾語句を多用したり… (中略) でもなけなしの知恵を絞って少しくらい論理的に書いても偉そうだと叱られるだけですし💧さてどうしたものか…。今後は度々ご指摘いただいております受動態と能動態の使い分けなどにも注意しながら、少しは整合性のある文章を書こうかな。フフフ。